2017年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)第43回那覇ハーリー / 那覇市・那覇新港ふ頭

第43回那覇ハーリーの概要

開催日時
2017年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)10:00~21:00
会場
那覇新港ふ頭
(〒900-0001 沖縄県那覇市港町1-16-10)
アクセス
* 那覇空港からタクシーで約15分。
* 那覇バスターミナルより、路線バス系統:20、23、27、28、29、31、63、77、80、110、120に乗車、泊高橋下車。
* 会場に駐車場はありません。
観覧
無料
主催
第43回那覇ハーリー実行委員会
お問い合わせ
一般社団法人那覇市観光協会 Tel:098-862-1442(月~金曜の8:30~17:00)
那覇市観光課 Tel:098-862-3276
公式サイト
那覇ハーリー

那覇港新港ふ頭の詳細地図

第43回那覇ハーリーのフライヤー

第43回那覇ハーリーのハイライト

  • 毎年5月のゴールデンウィーク期間中に開催。豊漁や海の安全を願って沖縄各地で行われるハーリー行事の中でも最大規模を誇るハーリーが「那覇ハーリー」です。
  • 見どころの一つは爬龍船の大きさ! 全長は14.55メートルと大型で、、漕手が32名、鐘打ちが2名、舵取りが2名、旗持ちなど6名、合計42名(他のハーリーでは、通常10人前後)が乗船して競い合います。迫力があります!
  • 期間中はハーリー競漕を初め、よしもとなどのお笑いステージ、豪華ゲストによる音楽ライブ、相撲大会、そして夜には音楽に合わせた打ち上げ花火など、様々なイベントが開催。3日間のどの時間でも楽しむことができます。
  • ●初日の5月3日(水・祝)は、那覇市内の中学生による学校対抗戦、および一部の職域対抗戦を開催。
  • ●中日の5月4日(木・祝)は、「ハーリー一般体験乗船」があります。参加は無料! 乗船体験は例年5月4日11時~16時。人気があるイベントプログラムのため、乗船体験を希望の方は、早めに会場入りをして受付を!
  • ●最終日の5月5日(金・祝)は、職域対抗戦、そして御願ハーリーと本ハーリーが行われます。
    御願バーリーは、古式ハーリーにのっとった衣装でハーリーウタ(歌)を歌いながら港内を回遊する儀式。
    そして、フィナーレを飾るのが港内を往復・競漕する本バーリーでは、那覇、久米、泊の3隻にそれぞれ42名の男たち乗船。往復600メートルの競漕、1本勝負で2017年の覇者を決定します!
  • 例年会場は非常に混雑します。お目当てのハーリーのレースなどがある場合は、時間に余裕を持って会場へ!
  • ハーリー競漕の他にも見所満載! メインステージとサブステージでは、合わせて多数ののアーティストが出演!
    2016年は、パーシャクラブ、ディアマンテス、シベリアンスカンク等がメインステージに登場してライブを披露しています。さて2017年はどんなアーチストが登場するのか期待大!。
  • 連日の那覇ハーリーの競漕後の夜は、音と光で織りなすファンタジーの海上花火が3日間連続で繰り広げられます。
    音楽に合わせて海上からの打ち上げ花火を、連日、約20分間、鑑賞できます!
  • 期間中は金魚すくいやダーツゲーム、あるいは定番の焼きそばやお好み焼き、沖縄そば、など多数の出店。どの時間帯に行っても楽しむことができます。
  • 【ハーリー(海人祭)とは?】
    ハーリー(海人祭)は、航海の安全と豊漁を神様に祈願して爬竜船(はりゅうせん)を漕ぎ競い合う沖縄の代表的な伝統行事の一つです。
    もともと約600年前に中国から伝わったとされ、旧暦5月4日(ユッカヌヒー)に沖縄県各地の漁港などで盛大に催されます。
    2017年は5月29日(月)に当たりますが、ゴールデンウィーク中に行われる那覇ハーリーなど、時期をずらして催される所もあります。

第43回那覇ハーリー スケジュール

2017年5月3日(水)プログラム

海上
10:00~17:45 中学生・PTAハーリー、一般競漕
メインステージ
10:30~11:00 小禄中吹奏楽
11:00~11:30 南風原高校郷土芸能部
11:30~12:30 仲田幸子お笑いショー
12:30~13:00 米藏一正 ライブ
13:00~13:30 SUMI-D
14:30~15:45 Viviange・山田なづ
15:45~16:00 中学生ハーリー表彰式
16:30~17:00 bless4
19:00~19:40 きいやま商店
19:50~20:30 D-51
サブステージ
10:30~16:50 第39回OTV杯沖縄県相撲選手権大会

2017年5月4日(木)プログラム

海上
10:00~14:00 巡視船一般公開(那覇海上保安本部)
11:00~16:00 爬龍船体験乗船(12:30~13:00中断)
20:40~21:00 音と光のファンタジー(花火)
メインステージ
09:30~13:00 Oh!笑い けんさんぴんリハーサル&公開収録
13:00~13:30 風の舞創作エイサー
13:30~14:00 花やからショー
14:00~15:00 KPAS×EXPG ダンスショー
15:30~16:00 The Islanders
16:30~17:00 安富祖貴子
19:00~19:30 イクマあきら
19:40~20:30 ディアマンテス ライブ
サブステージ
11:30~13:30 ガールズ・フェス・オキナワ
15:00~15:30 護得久栄昇ハイアップロー
17:00~17:30 フラメンコ Raiz de hierba

2017年5月5日(金)プログラム

海上
10:20~16:00 ハーリー一般競漕
16:40~17:30 御願バーリー・本バーリー
20:40~21:00 音と光のファンタジー(花火)
メインステージ
11:30~12:00 2017 那覇観光キャンペーンレディ認定証交付式
12:00~13:00 仲田幸子お笑いショー
13:30~14:00 東京大衆歌謡楽団
14:00~14:50 よしもと沖縄花月出張お笑いライブ
14:50~15:55 琉球パフォーマーズ コネクション
17:30~18:00 ハーリー表彰式
19:10~19:40 7!!
19:50~20:30 Sky’s The Limit
サブステージ
11:00~11:30 ゴールデンハーツ
11:30~12:00 ヒップホップ
12:30~13:00 草ヶ谷遥海
13:30~14:00 ハルサーエイカー
14:00~14:30 ちゅらさん運動
15:00~15:30 東京大衆歌謡楽団
15:50~16:30 Orchestar de VICCOS
17:00~18:30 soak・伊舎堂さくら
第43回那覇ハーリーのプログラムスケジュール

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

過去の「那覇ハーリー」の様子(動画ファイル)

那覇ハーリーの口コミ情報


タイトルとURLをコピーしました