夏祭りin那覇 第23回一万人のエイサー踊り隊の概要
- 開催日時
-
2017年8月6日(日)13:00〜18:30
※荒天時は8月13日(日)に順延 - 会場
- 那覇市国際通り(県道39号線)さいおんスクエア前広場~県庁北口交差点/パレットくもじ前広場)
- アクセス
-
* 那覇空港から約5キロ、車で約12分。那覇西道路(うみそらトンネル)経由、国道58号線を越えて県庁北口交差点を左折。
* 8月6日(日)12:00~19:00、交通規制有り。 - 入場
- 無料
- 主催
- 夏祭りin那覇実行委員会(那覇市国際通り商店街振興組合連合会内)
- お問い合わせ
-
那覇国際通り商店街振興組合連合会
Tel:098-863-2755 - 公式サイト
- 那覇市国際通り商店街振興組合連合会
- 国際通り ~那覇市国際通り商店街振興組合連合会~
国際通りの詳細地図
第23回一万人のエイサー踊り隊のハイライト
-
毎年8月の第1日曜日に那覇市の国際通りで行われる県内最大級のエイサー祭りです!
1995年から始まり、今や那覇市の夏の風物詩としてお馴染みのイベント。全島エイサーまつりと並んで、沖縄で最も有名なエイサーイベントです。迫力ある伝統エイサーから創作エイサーまでを一挙に楽しむことができます。 -
【前々夜祭】
2017年8月4日(金)17:30〜19:00(パレットくもじ前広場)
出演:琉球チムドン楽団、浦添ゆいゆいキッズシアター、他。 -
【前夜祭】
2017年8月5日(土)16:00〜19:00(さいおんスクエア広場)
出演:琉球忍者シュリ剣、創作衆桜輝、八重瀬歌舞団、琉球國祭り太鼓、日出克、IRIS -
【パレード】
2017年8月6日(日)13:00〜18:30
パレードは、課題曲演舞によるエイサーページェント隊、創作団体エイサー、青年会伝統エイサーの3種目別に開催されます。 - エイサーページェントは、一般公募で集まった1000人の踊り手によるパフォーマンスです。子供から大人まで年齢性別を問わず、できるだけ多くの人にエイサーを体験してもらおうという考えから、毎年、その年の課題曲を1000人で一斉に演舞します。
-
パレードでは、各団体がさいおんスクエア前広場からパレットくもじ前広場方向に移動しつつ、約10箇所ある演舞ポイントでエイサーを披露します。
各団体は、パーランクーと呼ばれる打楽器や大太鼓を打ち鳴らしながら、華麗かつ勇猛に踊ります。
県内各地の約60の青年会や子供会による勇壮な舞いが国際通りを埋め尽くします!
最後はカチャーシーと呼ばれる踊りを全員で舞い踊ります。 -
例年通、今年も当日の飛び入りが可能です。沖縄県庁前の県民広場で10:00から受け付けスタート。11:00から3時間、琉球國祭り太鼓による演舞指導を受けてパレードに参加します。
参加料1,000円
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。