2017年5月29日(月)伊江村パーリ(海神祭) / 伊江島・伊江港大口の浜
伊江島海神祭パーリの概要
- 開催日時
- 2017年5月29日(月) 13:00~
- 会場
-
伊江港大口(うぷぐち)の浜
(沖縄県伊江村川平) - アクセス
-
* 本部港から村営フェリーで伊江港まで約30分。公営企業課 船舶 Tel:0980-49-2255
* 高速バス 那覇空港から名護バスターミナル行き高速バス111番(約1時間40分)。名護バスターミナルから路線バス65番に乗車、本部港まで約40分。
* 路線バス 那覇空港から名護バスターミナル行き路線バス120番(約2時間30分)
。名護バスターミナルから路線バス65番に乗車、本部港まで約40分。
* 伊江港から大口(うぷぐち)までは徒歩すぐ。 - 観覧
- 無料
- お問い合わせ
- 伊江漁業協同組合 Tel:0980-49-2035
伊江村商工観光課 Tel:0980-49-2906 - サイト
- 伊江村公式サイト
- 伊江島観光協会
伊江港大口の浜の詳細地図
伊江島海神祭パーリのハイライト
- 伊江村ではハーリーはパーリと呼び、 旧暦の5月4日に開催。本格的な夏の到来を告げる行事です。
- 航海の安全と大漁をタチンジャナシ宮に祈願した後、島の海人による御願(うがん)パーリ、中学生競漕、一般競漕などが行われます。海人による転覆競漕では大いに盛り上がります!
- その他、会場ではちびっこ相撲大会などのイベントや飲食などが出店。パーリの後はカラオケ大会など余興が行われ、夜20時頃まで賑わいます。
-
【ハーリー(海人祭)とは?】
ハーリー(海人祭)は、航海の安全と豊漁を神様に祈願して爬竜船(はりゅうせん)を漕ぎ競い合う沖縄の代表的な伝統行事の一つです。 もともと約600年前に中国から伝わったとされ、旧暦5月4日(ユッカヌヒー)に沖縄県各地の漁港などで盛大に催されます。 2017年は6月19日(金)に当たりますが、ゴールデンウィーク中に行われる那覇ハーリーなど、時期をずらして催される所もあります。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。