2015年12月1日(火)~2016年2月21日(日)琉球ランタンフェスティバル2015 / 読谷村・体験王国むら咲むら
琉球ランタンフェスティバル2015の概要
- 開催日時
- 2015年12月1日(火)~2016年2月21日(日)09:00~22:00
- 会場
-
体験王国むら咲むら
(〒904-0323 沖縄県読谷村字高志保1020-1) - アクセス
-
* 那覇バスターミナルより路線バス・28番乗車、読谷村(よみたんそん)大当(うふどー)バス停留所下車、徒歩約10分。
アクセス詳細 – 体験王国むら咲むら - 入場
- 大人(大学生)600円、
中高生500円、
小学生400円 - お問い合わせ先
- 体験王国むら咲むら
Tel:098-958-1111 - 公式サイト
- 琉球ランタンフェスティバル2015
体験王国むら咲むらの詳細地図
琉球ランタンフェスティバル2015のハイライト
- 中国とゆかりの深い沖縄でランタンをテーマとした沖縄県内初のランタン・イベントが観光施設・体験王国むら咲むらで開催!
- NHK大河ドラマ「琉球の風」の撮影で使われた14・15世紀の琉球王朝時代の街並みが再現されたむら咲むらが、中国風ランタンで埋め尽くされます!
- 灯籠が照らす石畳に歩を進めると、約10メートル級の琉球王国ランタンオブジェや、紅型衣装の琉球舞踊「四つ竹」やエイサーのオブジェが登場。
- 赤瓦家屋に吊るされたランタン、そして琉球の歴史ロマンがプロジェクションマッピングで表現されます。
- 金曜・土曜日には、野外ステージや沖縄屋台村、組踊演舞なども行われます!
-
【ランタンオブジェコンテスト2015】
手作りのランタン作品のコンテストも開催。入賞作品が「琉球ランタンフェスティバル」会場内で展示されます。
募集期間・締め切り:11月1日(日)~12月10日(木)
展示期間:2015年12月19日~2016年2月21日
参加費:無料
問い合わせ先:読谷村観光協会 TEL:098-958-6494
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。